「金(かね)偏に失う」と書く「鉄」人の貧乏雑日記!!

「鉄人」による気ままな旅や行事・雑事のブログ!!

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

牛嶋神社大祭 鎮座千百六十年!!2017年 (9)

本社鳳輦牛車巡行により町会の御神酒所前で巡幸を受ける ところです!! 東京都墨田区 亀沢 神酒所前 鳳輦を町会の人々が取り囲み 町会長を始め町会役員の人達 により 牛嶋神社の神主さんから平安・繁栄・ご加護の祈願を 享けているところです!! 東京都墨…

牛嶋神社大祭 鎮座千百六十年!!2017年 (8)

黒牛が牽いている後方の鳳輦(ほうれん)本体!! 黒塗りの屋根の上に鳳凰が乗っていて 天子や貴人を乗せる 牛車です!! 車の周囲は錦糸・銀糸の錦織で囲われており 厳かで重厚味を 感じさせる牛車です!! 鳳輦が到着すると お祭りに参加している人々が鳳輦…

牛嶋神社大祭 鎮座千百六十年!!2017年 (7)

お神酒所前に四神旗(ししんき)と錦旗(きんき)そして黒い 賽物箱(さいもつばこ)が到着です!! 幟は5旗とも錦糸・銀糸入りの重厚味の有る とても美しい 錦織でした!! 東京都墨田区 亀沢 神酒所前 そのすぐ後ろには黒雄の神牛が牽く鳳輦が到着しました!! …

牛嶋神社大祭 鎮座千百六十年!!2017年 (6)

間もなく 鳳輦(ほうれん)の巡行が 先導者(高張・たかはり)による 牛嶋神社の提灯を掲げての お神酒所前を通過!! 金棒・鳶頭も次々到着し始めました!! 東京都墨田区 亀沢 続いて 神社役員総代と亀澤四丁目町会の役員(先詰・さきづめ)が お神酒所前に町旗…

牛嶋神社大祭 鎮座千百六十年!!2017年 (5)

お神酒所の方へ移動して行くと 直ぐに自転車の交通規制の 看板が有り その奥に沢山の人々が見えました!! 更にその奥の遥か遠くに鳳輦(ほうれん)の牛車の屋根が黒く 見えています!! 間もなく お神酒所の処に鳳輦が到着し 見る事が出来ます!! 東京都墨田…

牛嶋神社大祭 鎮座千百六十年!!2017年 (4)

お祭り開催日の数日前 町内の電柱や許可を取っての家の壁や 塀に 駐車禁止のポスターを町内の役員さん達が朝早くから 張っていました!! 勿論お祭りが終了次第 全て剥がしに来ます!! 東京都墨田区 亀沢 鳳輦が私たちの町会にそろそろやって来る時間帯に …

牛嶋神社大祭 鎮座千百六十年!!2017年 (3)

この半纏は 今年の牛嶋神社大祭の時に使用されるもので 今年にデザインされた町会半纏です!! お神輿を担ぐときは この半纏を着るかまたは 他町会や お神輿の会の半纏の場合は当町会に届け出なければ当町会の お神輿を担ぐ事は出来ません!! 特に亀澤四丁…

牛嶋神社大祭 鎮座千百六十年!!2017年 (2)

牛嶋神社大祭日程 (牛嶋神社大祭のポスター) 平成二十九年九月十日・奉納大会(柔道・剣道大会) 九月十五日(一日目)~十六日(二日目)・神幸祭(牛車の鳳輦 「各町会を巡行・稚児連) 九月十七日・氏子各町会大神輿連合渡御(牛嶋神社へ宮入) 九月十八日・敬老祭…

牛嶋神社大祭 鎮座千百六十年!!2017年 (1)

牛嶋神社は 東京都墨田区本所地区の総鎮守で三柱(さんはしら)の 須佐之男命(スサノオノミコト)・天之穂日命(アメノホヒノミコト) ・清和天皇第七皇子である貞辰親王(さだときしんのう)が 祀られています!! 創祀は定観二年(860)!! 牛嶋神社の名称の由来は…

葡萄がなりました!! 2017年 (2) 完

こちらのブドウも実の皮に粉を吹いたような感じですが とても甘そうで美味しそうですね!! しかし農薬は全く使用していませんので とても安全です!! これらの房も早速収穫します!! 東京都墨田区 亀沢 こちらのブドウの2房目も収穫しました!! この房は…

葡萄がなりました!! 2017年 (1)

今年の5/26に「今年も葡萄がなります!!」と云うタイトルで ブログを書きましたが このブドウが食べられるまでに 育ちました!! ブドウの粒は20mm位まで育ち 色は飴色や薄緑の透き通るような 色合いで 見たからに甘そうです!! 皮もはち切れんばかりでと…